行政書士の通信講座を始める前に読むブログ!!
※本ページはPR(広告)が含まれています

講座テキスト
通学講座、通信講座問わず、行政書士試験の対策講座の良し悪しを決めると言っても過言ではないのがメインテキスト教材。

合格者を多く輩出しているからとか、知名度が高いからという理由でリサーチを全然せずに受講してしまい「教材が絶望的に合わなかった」といった意見も少なくありません。

そう、結局は自分に合うか合わないかが大きなポイントとなってきます。

そこで本記事では、テキスト教材を選ぶ際にどういったポイントを見ていけばよいのかを解説しておりますので、これから講座探しをされる受験生の方はぜひ参考にしてください。

外せないポイント①
講座オリジナルか?市販教材か?

まず最初に見ておきたいのが、使用しているテキストが講座オリジナルなのか市販教材なのかという点です。
こちらについては、それぞれメリット、デメリットがありますので以下に挙げておきます。

メリットデメリット
講座オリジナル
  • 資格学校が独自に試験傾向を分析し作成しているので、出題頻度の高い範囲に絞った構成となっている
  • 無駄な部分を省いているので、余計な勉強をしなくて済む
  • 資格学校が自前で作成するがゆえ、その分のコストがかかり、結果的に受講料も高くなる傾向にある
市販教材
  • 万人受けする構成となっているのでクセがないものが多い
  • 資格学校が教材を作成するコストを省けるため、受講料が安くなる傾向にある
  • 試験に出る出ない関わらず、試験範囲すべてを網羅しているものが多いので、効率があまりよくない

なお、資格講座がどちらのパターンの教材を使用しているかについては、各資格学校の公式サイトか講座パンフレットなどで明記しているので、そちらでチェックするようにしましょう。

外せないポイント②
配色、大きさ、分量、図表、イラストなど作りは自分好み?

テキストの作りの部分も人によっては非常に重要なポイントになってきます。
それぞれの特徴を掴みつつ、自分合ったテキストを選ぶようにしましょう。

配色主にフルカラー、2色刷り、モノクロのパターンに分かれます。個人的には2色刷り以上のモノがメリハリがあって読みやすいと感じます。
大きさ/分量外出先で勉強することも視野に入れるのであれば、あまり大きすぎるものなどを避けたいところ。
B5サイズくらいであれば大きなカバンでなくても入れやすいでしょう。
あと、科目ごとに分冊されていれば1冊の重さも知れてますので、持ち運びに便利です。
図表/イラスト法律中心の学習であるため、文字での説明以外に図表による体系的な説明や絵・イラストによる視覚的な説明があったほうが読みやすさは上がる、と個人的には感じます。
特に初学者の方はこのポイントは重視するべきかと。

外せないポイント③
毎年の法改正に対応したフレッシュな教材か?

古い本はNG
行政書士試験では、試験年度の4月1日時点での法令(憲法、行政法、民法、商法など)をもとに出題されますので、前回試験から法改正があった点についてももちろん対象となってきます。

そして、この法改正があった部分が毎年よく出題されるポイントとなってきますので、資格講座で使用するテキストについても、この法改正部分をキッチリ押さえているかが重要となります。

ただし、講座の開講・販売時期によってはテキストへの反映が間に合わないところもありますので、法改正部分については、別冊子などでキッチリと受講生に連携してくれるところを選ぶようにしましょう。

可能な限り実物やサンプルをチェックしておこう

フォーサイトのサンプルテキスト※写真はフォーサイトのサンプルテキスト

外せないポイント①③に関しては、講座の公式サイトや案内パンフレットで情報収集することが出来ますが、テキストの実際の見た目の部分については、実物を見てみないことにはなかなか判断が付かないと思います。

が、最近では講座パンフレットを資料請求するとサンプルテキストを一緒に送ってくれるところや、公式サイトで使用テキストを数ページ分見れるようにしてくれていたりと、以前に比べると事前に確認することが出来る環境になってきてます。

なので「百聞は一見に如かず」とばかりに事前に確認出来るものは現物を手に取ってチェックをするようにしましょう。

なお、以下の資格学校では事前にテキストを確認することが出来ますので、受講をお考えの講座があればご活用ください。

資格学校テキストの確認リンク
クレアール無料資料請求でテキスト、講義DVDのサンプルがもらえる公式サイト
フォーサイト無料資料請求でテキスト、講義DVDのサンプルがもらえる公式サイト
資格の学校TACサンプルはないが、公式サイト内でかなり詳しく解説しているページあり公式サイト
資格の大原公式サイトでテキスト・問題集のサンプルが見れます公式サイト
ユーキャン公式サイトでテキストのサンプルが見れます公式サイト
LA(エルエー)市販教材:
うかる! 行政書士 総合テキスト(日本経済新聞出版社)
Amazonで確認

2024年度向け 行政書士の通信講座人気ランキング!

  1. フォーサイトの行政書士通信講座

    フォーサイトの行政書士 通信講座

    フルカラーのテキスト、通信講座専用に作成されたハイビジョン撮影による講義など教材のクオリティはピカイチです。複雑な法律の仕組みも分かりやすい言葉で説明してますので初学者の方にオススメの講座です。

  2. クレアールの行政書士通信講座

    クレアールの行政書士講座

    「合格必要得点範囲」を短期間で確実に習得できる非常識合格法によるカリキュラムが評判の講座です!学力に応じた講座コースが充実しており、初学者から学習経験者まで幅広いニーズに対応してます!

  3. アガルートの行政書士講座

    アガルートの行政書士講座

    ベテラン講師によるきめ細かなオンライン講義とオリジナルテキスト&問題集で行政書士試験に合格するための実力を養えるカリキュラムが魅力的です!強力な合格特典が付いてる点も見逃せません!

\2024年度向けのおすすめ行政書士講座!/
\2024年度向けのおすすめ行政書士講座!/
行政書士講座の人気ランキング